全然読まれねーよ!なんだよこれ!
ブログむずっ!!ここ一週間のPV数はこんな感じ。

もはや誰が見てんねんコレ!一週間で13人しか見てへんやないかーい!
ただこれだけは言わせて欲しい。見てくれた人ありがとう♡
逆に13人訪れているという奇跡。物好きですなアナタ。

これは28日単位。
もう一日の訪問数が0人のとき多すぎてグラフの床ツンツンしてもーてるやん。悔しい。自分の文才の無さに脱帽。なんで直近が0人なのさ!

90日単位で見てみると結構上がっている部分がある。
これはTwitterに記事を投稿した時に宣伝してたので見に来てくれた人も居るのでしょう。ありがたき幸せ。本当にこんなブログを訪れてくれる人がいるという幸せ。
でも、こんなに見られてないなら好き勝手書いていいよね?
好きなこと書いてやるよ!誰も読まねーなら好きに書いてやる!そーだ!俺は好きなことして生きてくんだ!(←知能低め)
始めはブログでお小遣い程度稼げたらいいなーとか思って始めたけど、お小遣いどころか人に見られてすらないことに気付いた今日この頃。
ブログを設立したのが去年の4月だから約一年になる。毎日記事を投稿するわけでもなく、迷走したまま今日まで来ました。
いろいろ試したけど、何も上手くいきませんでした。特化ブログ試したり、装飾頑張ってみたり。結論、無理しても良いのが書けない。と悟りました。そして私は継続が苦手なのです。飽き性なのです!
もう割り切って好き勝手書いていきたいと思います。このブログのサーバー代で月1000円くらい払っているのでせめてストレス発散に使わせてもらいます。
そういえば昔、大好きなじいちゃんが僕に毎回言ってくれていた言葉がある。
「ぼちぼち頑張れよ」
うん!じいちゃん!俺、ぼちぼち頑張る!
もちろん真面目な記事も書きますよ?でも基本的には「なんでも書いてやれ!!」スタイルでいきます。
ブログ書いてるとパソコンでカタカタ打っている音が落ち着くんですよ。あと、書きたいこと書いたら頭の中だスッキリしたりします。
他の人のブログ見ていると文章も抜群に上手いし、面白いし、見た目もオシャレで綺麗だし、また読みたくなるし。見習わないといけない部分がたくさんある。
しかし、今の自分にはまず文章に慣れることからだと感じました。小手先のテクニックを学んでも仕方ない。まず文章を書いて書いて書きまくって悩んで初めて何か見えてくるかと思います。
ということで、これからも、しょうもない記事をひとりで黙々と書いていきます。同じような悩みを抱えている方!仲良くしましょう!