仕事

【Mac】押し込まない!コピペやドラッグはトラックパッドの環境設定で変わる!

トラックパッドを使っているとふと思いました。

悩んでる人
  • 押し込みながら範囲を選択するのがやりづらい。
  • 毎回押し込んでいると壊れないか不安。

こういった問題を解決します。

3本指のドラッグをオンにする

これで、押し込まなくて良くなります。

3本指でテキストの範囲選択やファイルのドラッグが可能になるからです。

押し込みながらテキストの長い範囲を選択するとき、下にいくに連れて指もシンドイし、上手く範囲選択ができなくないですか?

でも、トラックパッドに3本の指を置いてスーッと移動させるだけで簡単に範囲選択ができます!

これで無駄にトラックパッドを押し込まなくて良くなりますね!

設定方法

システム環境設定でアクセシビリティを選びます。

システム環境設定はiPhoneでいう設定のアイコンです。MacBookだと右下にあります。

ポインタコントロールを選択。次にトラックパッドオプションを選ぶ。

ドラッグを有効にするにチェックを入れる。

3本指のドラッグを選択。

OKを押して設定完了。

 

これで、コピーするときにトラックパッドを押し込まなくてもよくなります。写真を編集するときにトリミングも可能です。

この設定でさらにMacBookが使いやすくなります。ぜひ活用してください!

 

↓良かったらクリックお願いします!
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村