生活

【切り絵あそび】子供が喜ぶおうち時間の過ごし方

なかなか外に出づらい今日この頃。

皆さんは家でどうお過ごしでしょうか?

  • 雨の日、公園に行きたくても行けない。
  • 家でテレビを見るのも限界がある。

私も毎週悩んでおります。

そんなときにいい遊びがあったんですよー!

子供が喜ぶ【切り絵あそび】

どのようなものか紹介したいと思います。

切り絵あそびとはどんなもの?

名前のとおり折り紙を切って遊ぶのです。

しかし、ただの折り紙を子供に渡してもどう切ったらいいかわかりませんよね。

 

そんなお悩みを解決!

ジャジャーン!

はじめてのきりえあそびーー!

これは30枚入ってました!

  1. 真ん中にやまおり線があるので半分に折ります。
  2. 線に沿ってハサミでちょきちょき!
  3. 以上!

それだけ!

シンプル イズ ザ ベスト!

案外こういう単純なものが面白かったりするんですよねー

出来上がった切り絵に色鉛筆でお絵かきしたり、

シールを貼ってみたり。

切るだけじゃなくその後も楽しめるなんて!!

なんて良い商品なんだ!

さらにそれを画用紙に貼って作品にしても面白いかもしれませんね!

効果

普段は「お外に行きたい!行きたい!」と駄々をこねまくる5歳の息子も

ずっと集中して切り絵あそびをしていました。

「次はこれ!次はこれ切りたい!」と半日くらい遊んでいましたよ。

ちなみに2個買ったので2歳の娘にも支給。

ビリビリしたり、お絵描きしたり、お兄ちゃんの真似をして一生懸命遊んでいました!

同じもの2個買っておかないと取り合いの喧嘩になりますので。

子供は頑張って切り絵あそびをして、出来たら私達親に「みてみて!出来た!」と楽しそうに遊んでくれました。

安い、コスパ良し

価格も一つ150円くらいでした。

2つ買っても300円!これはお得である。

 

久々に良いおうち時間を過ごすことができ、親も子供も大満足でした。

雨の日や外出できないときに是非試してみてください!

きっとお子さん喜びますよー!