ブログを初めて1年ちょい。
最初は成果が全く出る気配もなく、こんなのやって本当にGoogleの検索にあがってくるのか?
と不安に感じていました。案の定、成果が見えず半年で心が折れてブログを辞めることになります。

しかし、ブログで稼いでみたい!という気持ちが捨てきれず再開。
今は72記事を書いてやっと合計アクセスが107件となりました。
そんな私のアクセス推移を紹介します。
始めの1ヶ月で6記事を書く
合計アクセス0
自分の記事をGoogleで検索するも表示されず。これって本当に大丈夫なの?と不安なままとりあえず書く。
もはやネット上に自分のブログが存在しているのかすら危ういと思っていました。
3ヶ月目で合計21記事
合計アクセス6
頑張って21記事書いたもののアクセスは6件。流石に気持ちが萎える。
この6件のアクセスも自分じゃないのか?と思う。
変な国からもアクセスされているし少なくとも自分のブログの読者では無い気がする。
6ヶ月目で合計30記事
合計アクセス7
ここで心が折れました。半年書いてアクセス7件って。。。
もう需要ないじゃん!ブログではやっていけないと思いました。
しばらくブログを辞める
5ヶ月間ブログから離れました。
この期間は英語のオンラインスクールをしてみたり、インスタやってみたり、あらゆることに手を着けましたが何も上手くいかず悶々としていました。
YouTubeの動画は色々みて知識とモチベーションだけは保っていました。
【再開】11ヶ月目で合計43記事
合計アクセス13
MacBookAirの購入を期にブログを再開。パソコンのレビュー記事を書く。
マジックキーボードでタイピングがしたくて、とにかく思いついたことをブログっぽく書き始める。
13ヶ月目で合計72記事

合計アクセス107
アクセスが少し増えてきた。
- 文章やパッと見たときのバランスを気にする
- 写真を多く使ってみる
- キーワードも自分なりに考える
このへんを意識してみました。すると需要のある記事が1つ2つ出てきたイメージ。
今、やっとブログっぽくなってきたという感じです。
Googleにも認識されて検索にも上がってきている様子。
特にアクセスがある記事がこちら
ニッチな検索ワードで2位を獲得しているみたい。
1年ブログやってみた感想
1年かかってぼんやりイメージが湧いてきた感はあります。
しかし、まだまだ収益も出ていませんし、何も成し遂げていない。
今できることは、とにかく書くこと。
こんな凡人でも72記事も書くと検索される記事が1つ2つ出てきます。
- なぜ検索されているのか
- なぜ上位を取れたのか
- 他にどんな記事がいるのか
今後はこれらを考えながらひたすら量をこなしていく予定です。
過去の自分に言いたいこと
あなたは初心者です。
あなたは未熟で良い記事なんて書けません。でもとにかく書いてみて。
わからなくてもなんでもいいから書くことで何かが見えてくる。
今もぼんやりしててわからないが確実に物事は少しずつ進んでいる。
諦めずに自分の思うように書き続けて!
自分を信じてあげれるのは自分だけ!
まとめ

今回は雑記ブログのアクセス推移について記事を書きました。
他の人はどんな感じなんだろう?と気になりますよね。
TwitterやYouTubeでは上手くいっている人の情報ばかりで現実味がありません。
なので素人の私がリアルなアクセスを書いてみました。
私は本業がサラリーマンなので両立はしんどいですが、それでもやっていかないといけないのが副業だと考えています。自分の人生は自分で切り開くんじゃー!
なので応援してもらえると非常に励みになります!
ここからもっと頑張るぞー!
それではまた!
↓よかったらクリックお願いします!